2007-01-01から1年間の記事一覧

RubyKaigi2007

etc

Overlapはほとんど無いはずなのだけれど、僕が学部生だったときのSAとかクラスメートとかの面々と、雰囲気がちょっと似てて、懐かしくなってしまいました。nさん、チケットありがとうございました。それにしても、JRubyはすげぇ。Railsアプリがwarファイルに…

機密文書のリサイクル

etc

全国RDVシステム協議会 http://www.rdv.jp/index.html メモ。

ガラクタを積み上げただけ?のように見えるけど本当はすごいアート

etc

http://www.popxpop.com/archives/2007/06/post_287.html http://www.pantherhouse.com/newshelton/freeze-frame-screen-the-shadow-hot-heads-under-silent-wigs/ すげすげー。

参加者に電話がかかってくる電話会議サービス『Gaboogie』

etc

http://www.100shiki.com/archives/2007/06/gaboogie.html http://gaboogie.com/ ふぅむ。メモ。

小粋なインターフェースを実現する25のコード

http://www.simplexsimple.com/archives/2007/03/25.html http://www.simplexsimple.com/archives/2007/03/25_2.html http://www.simplexsimple.com/archives/2007/04/25_3.html http://www.simplexsimple.com/archives/2007/05/25_4.html Part IIIのCSSだけ…

CSSと画像でちょっと凝ったエフェクトがかかったボタンを作る方法

http://www.simplexsimple.com/archives/2007/05/css_2.html http://www.oscaralexander.com/tutorials/how-to-make-sexy-buttons-with-css.html めも。

もうPhotoshopは要らない?ブラウザだけでできるグラフィックジェネレータ15選

http://www.simplexsimple.com/archives/2007/05/photoshop15.html http://mashable.com/2007/05/28/generators/ RoundedCornrとか、地味によいかも。めも。

iPapers? Papers?

mac

[Papers] http://mekentosj.com/papers/ [iPapers] http://homepage.mac.com/toshihiro_aoyama/iPapers/index.html iTunesっぽく論文を管理できるiPaperというのを教えていただきました。でも、それと同時に、Papersってのも見つけて、実はこちらの方がよい…

skim - PDF reader and note-taker for OS X

mac

http://skim-app.sourceforge.net/index.html http://groundwalker.com/blog/2007/04/mac_skim_pdf_viewer.html PDFに注釈つけたい!とか思って、AcrobatとかPDFpenとかskimとかを考えていました。Acrobat/PDFpenで付与した注釈は、大概の環境で読めるんだけ…

なんとか

etc

五ヶ月になりました。

emacsでアウトラインプロセッサ

http://www.math.s.chiba-u.ac.jp/~matsu/emacs/emacs19/outline.html http://mibai.tec.u-ryukyu.ac.jp/~oshiro/Doc/outline-mode-survey.html http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_35.html やっぱあったんじゃん。知らなかった。M-x outline-mode して C-…

Emacs Muse

Emacs Wikiの後継プロジェクト(?)。 emacs-wikiの弱点だったnested listにも対応していたり、いろんな形式(incl. TeX)へも対応していたりと素晴らしい。使用感も、ほぼemacs-wikiと同じ。 http://www.mwolson.org/projects/EmacsMuse.html http://www.mwolso…

[bioruby] bioruby-annex にgff plugin

http://viewvc.rubyforge.mmmultiworks.com/cgi/viewvc.cgi/rails/plugins/gff/?root=bioruby-annex 追加されています。Good job! だけじゃなくて Nice timing! もあるかも。

Org - an Emacs Mode for Notes and Project Planning

http://staff.science.uva.nl/~dominik/Tools/org/ http://members.optusnet.com.au/~charles57/GTD/orgmode.html とうぜん、GTDなりをemacsでやる、という発想はあったわけですね。メモ。

timeclock.el

emacs内で、作業時間を管理するツールがあった。全然しらなかった M-x timeclock-in とか M-x timeclock-out とかすれば、${HOME}/.timelog に書き込んでくれる。上記TimeCardみたいな感じですね。でも、Slifeは、何もしなくてもloggingしてくれるところがコ…

インストール/設定メモ

mac

まだまだ修行中の身ですが、ちょっとづつ土地勘がでてきたかも。物理的に重いのはおいておくと、今の不満は、手首より少し肘の方へいったあたりが、MacBook Kuroの角とあたって痛いこと。なんでここ、丸まっていないんだろ。まぁ、もう少し軽ければ申し分な…

The Awakening

etc

新しい出発のこの日に。

ユーザ管理は /etc/passwd でなくNetInfo

mac

http://journal.mycom.co.jp/column/osx/015/index.html http://macwiki.sourceforge.jp/wiki/index.php/NetInfo とのこと。つまり ○ローカルドメインのpasswdを表示する % nidump passwd . ○ローカルドメインのgroupを表示する % nidump group . ○カレント…

設定はじめ

mac

土地勘が無い。US配列にしたのにAの左にCapsLockでがっくり。Xcodeを入れる前に、MacPortsを入れる。Parallelsのキーを持ってかえるのを忘れる。Mac OSのCDを持ってかえらなかったので、X11がインストールできない。バカなヤツ。キーボード設定 システム環境…

キーボードショートカットにとまどう

mac

http://macwiki.sourceforge.jp/wiki/index.php/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88 Cmdキーを使う、というカルチャーに違和感。「Cmd + C」じゃなくて「Control + C」ってした…

スリング

etc

なんとも良い。スリングもどきには「気をつけろ!」

朝会のパターン:立ってるだけじゃないよ

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?ItsNotJustStandingUp 懐かしいなぁ。新人研修ではそんなこともしたっけ。でも、朝会にだってコツはあるわけで。メモメモ。

googleとヒトゲノムプロジェクトの類似

bio

http://d.hatena.ne.jp/sivad/20070421#p1 http://www.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u127.html まったくもってsivad氏に同意。ただ、梅田氏がきちんと茂木氏のいわんとしているのを理解できているのかはよくわからない。彼はなんてったって研究者…

[comp] CentOS5レビュー

http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/04/20/0134253&from=rss Xenは使ってみたい気がするけど...、でもParallels ;)

はてなキーワード恐るべし

etc

「その発想はなかったわ」「板尾の嫁」に的確なリンクが貼られている。なんてこったい。

「その発想はなかったわ」

etc

ちょいウケ。 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20070419/1177005134 それにしても、板尾の嫁はすげーよなぁ。

アレ

etc

ネガティブに見えるかもしれない文言を嫌った、というわけではないと信じて行動みる(ややこしい文章だ)。

BioRuby Rails Plugins Project

rubyforgeで、プロジェクトを立ち上げられていますね。すばらしい! http://rubyforge.org/projects/bioruby-annex/ http://d.hatena.ne.jp/nakao_mitsuteru/20070411/bioruby_rails_plugins

railsレシピ

こんなのが出てる。 http://www.oreilly.co.jp/books/4873113121/toc.html 確かに、railsでは特に、こーゆーレシピ本は役立つのかも。

Magic Multi-Connections

railsで定義する一つのクラスで、複数のデータベースを扱う法。すげ。 http://magicmodels.rubyforge.org/magic_multi_connections/ http://www.rubyist.net/~matz/20070416.html#p06 http://drnicwilliams.com/2007/04/12/magic-multi-connections-a-facili…