2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりの関西遠征

etc

いろんなヒトと、久しぶりにお話することができました。当日間際になってアレンジしたり/してもらったり、快く参加していただいた皆様・お話いただいた皆様、ありがとうございました。

でもって、これから

etc

やっぱり最近、いろいろ考えるよな〜。これから、僕は、どうしたいんだろうね。

地球シミュレータ後継機の計画、発表

http://slashdot.jp/articles/05/07/28/2231241.shtml?topic=70 http://www.newscientist.com/article.ns?id=dn7733 発表とはいうものの、ドコのダレが「明らかに」したんだろ? ここ以外では見かけないニュースなんだけど。ちょっとどきどき。

SME、CCCDで販売していた105作品をCDで再発売

http://slashdot.jp/articles/05/07/29/1246203.shtml?topic=52 いいことですね。まだレコードがメインなボクは、CCCDなCDをあまり持っていないので影響は少なかったのですが...

保険証と運転免許証の悪用防止の方法

etc

http://itoshi.tv/d/?date=20050729#p01 http://tokyo.fcbj.gr.jp/ http://tokyo.fcbj.gr.jp/faq/main02.html#q03 株式会社ジャパンデータバンク(略称 JDB)に登録すると、悪用を防止してくれる可能性がある、とのこと。知らなかったなぁ。メモメモ。でもここ…

ensemblに、サイドバー

bio

http://itoshi.tv/d/?date=20050728#p01 http://www.ensembl.org/index.html おぉっ。メモメモ。

jsbiサイトも、リニューアル

bio

http://www.jsbi.org/ おぉっ。びっくり。ダレもおしえてくれないの。

RSSリーダ FEEDBRINGER

http://itoshi.tv/d/?date=20050728#p02 http://feedbringer.net/ bloglines / はてなRSSは、ちょろっと触ってみたけれど、ほぼ使ってない。そろそろ、評価しどきかな。

日本遺伝学会第77回大会

bio

旧聞に属するけれど http://hoged.tdiary.net/20050711.html#p02 http://iden77.genes.nig.ac.jp/index.html メモ

mew-3.xへdowngrade

結局、3.xの最新版をcvsから落としてきて、そちらへ移行。こちらに問題が残っているのかどうかわからないけれど、とりあえずsortできるので使ってみる。

Report of the Invitational DOE Workshop on Genome Informatics, 26-27 April 1993 (通称DOE Whitepaper)

http://www.bio-linux.org/~kasukawa/d/?date=20050719#p01 http://genome.gsc.riken.go.jp/hgmis/publicat/miscpubs/bioinfo/contents.html http://genome.gsc.riken.go.jp/hgmis/publicat/miscpubs/bioinfo/inf_rep2.html#AppenI ちょっと面白そうなドキュ…

dovecot - Secure IMAP/POPサーバ

http://dovecot.org/ http://yamk.net/20041011.html#p02 http://www.mew.org/ml/mew-dist-4.1/msg00343.html http://www.ietf.org/internet-drafts/draft-ietf-imapext-sort-17.txt しらないウチに、こんなサーバが出て来てるとは...勉強不足。こちらだと、…

mew-4.x系でのimap/sort

http://www.mew.org/ml/mew-dist-3.1/msg02505.html http://www.mew.org/ml/mew-dist-3.1/msg02508.html https://www.drive.ne.jp/iMA/showmail.pl?mew-dist=26395 https://www.drive.ne.jp/iMA/showmail.pl?mew-dist=26401 https://www.drive.ne.jp/iMA/sho…

PHYLIP 3.64

http://evolution.genetics.washington.edu/phylip.html http://evolution.genetics.washington.edu/phylip/versions.html たぶん、bugfixメインのバージョンアップ。ChangeLogとかがソースに含まれていないので、いまいち変更がつかみづらいのだけれど、上…

EMBOSSなワークフローの組めるソフトウェア

http://wildfire.bii.a-star.edu.sg "Wildfire: distributed, Grid-enabled workflow construction and execution", BMC Bioinformatics 2005, 6:69. http://www.biomedcentral.com/1471-2105/6/69/abstract EMBOSS MLより。メモメモ

どこかで聞いたことのある話

bio

Ron Y. Pinter, Oleg Rokhlenko, Esti Yeger-Lotem, and Michal Ziv-Ukelson Alignment of metabolic pathways Bioinformatics Advance Access published on June 28, 2005. doi:10.1093/bioinformatics/bti554 http://bioinformatics.oxfordjournals.org/cg…

PhD

bio

J.-L. Li, M.-X. Li, H.-Y. Deng, P. E. Duffy, and H.-W. Deng PhD: a web database application for phenotype data management Bioinformatics Advance Access published on June 28, 2005. doi:10.1093/bioinformatics/bti557 http://bioinformatics.oxf…

gonzui 1.2

http://namazu.org/~satoru/blog/archives/000038.html 出たそうです。camlに対応したそうなのですが、b-srcのバージョンは、いくつなんでしょ? rpmのspecファイルに対応、ということは、biolinuxのspecファイルをつっこむのもアリなのかしらん?

バッドノウハウな

バナーができてて、びっくり たのしすぎ :-)

figure作成環境

今回、またまたfigure作成環境が大幅に変わったのでメモしておく RのRSvgDeviceパッケージで、devSVG(file = "foo.svg", width = 幅(インチ)) とかしてグラフを描く。バッドノウハウの温床なので、グラフの体裁等のパラメータ調べるところでハマらないよう…

Cytoscapeな、GOな、plugin

bio

Steven Maere, Karel Heymans, and Martin Kuiper BiNGO: a Cytoscape plugin to assess overrepresentation of Gene Ontology categories in biological networks Bioinformatics Advance Access published on June 21, 2005. doi:10.1093/bioinformatics/b…

GO解析ツール達の比較/評価

bio

Purvesh Khatri and Sorin Draghici Ontological analysis of gene expression data: current tools, limitations, and open problems Bioinformatics Advance Access published on June 30, 2005. doi:10.1093/bioinformatics/bti565 http://bioinformatics…

mambo

http://japan.linux.com/enterprise/05/06/24/0241252.shtml http://www.mamboserver.com/ phpなcms。

W-SIM

etc

http://slashdot.jp/mobile/05/07/07/1118221.shtml?topic=97 http://www.willcom-inc.com/ja/coremodule/simstyle/ http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24683.html 京ぽんをスキップしたい身としては、早く製品化してほしい。

Ubuntu Linux

http://kodou.net/look.cgi?Ubuntu%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%A2 http://www.ubuntulinux.org/ う〜ん、試してみたひ... :-) ちょっと前は「新しいディストリビューションは興味ない」という気分だったんだけれど(fedoraは、もう…

はてなに複数アカウント機能追加

http://hoged.tdiary.net/20050617.html#p02 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050616/1118906268 情報を得るルートが間違ってる気がしますけど、ここでメモっておかないとメモの意味がなくなっちゃうのでメモ :-)

The Computer Language Shootout Benchmarks

bio

http://hoged.tdiary.net/20050613.html#p02 http://shootout.alioth.debian.org/index.php?sort=fullcpu う〜ん、たのしい。メモメモ。

croe (coding region in an exon)

bio

http://hoged.tdiary.net/20050705.html#p02 http://ongenetics.blogspot.com/2005/06/things-that-are-not-exons.html http://www.nature.com/ng/journal/v37/n1/full/ng0105-15.html なるほど。メモメモ。

b-src: Bioinformatics Packages Source Code Search Engine by gonzui

bio

http://hoged.tdiary.net/20050706.html#p03 http://b-src.cbrc.jp/markup すばらしい! これからが大変だと思いますが、がんばってください。

BioRuby/ChemRuby プロジェクトが IPA の未踏ソフトウェア創造事業に

bio

採択 http://itoshi.tv/d/?date=20050621#p04 http://bonohu.jp/t/20050621.html#p04 http://open-bio.org/pipermail/bioruby-ja/2005-June/000058.html http://www.ipa.go.jp/about/press/20050621.html http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/2005mito1/kouboke…