comp

coreutilsのshufで行単位のサンプリング

http://d.hatena.ne.jp/echizen_tm/touch/20100428/1272477184 久しぶりのメモ。

WebGL脆弱性への対応状況

http://d.hatena.ne.jp/atsushieno/touch/20110511/p1 http://d.hatena.ne.jp/atsushieno/touch/20110511/p1 https://www.khronos.org/webgl/public-mailing-list/archives/1106/msg00042.html ブラウザの最近のstable ver.ではWebGLが、offになってることが…

旧型サーバを最新エコサーバにリプレースして、節電目標を楽々クリア!

http://ottoserver.com/pcserver1/wp/archives/251 宣伝とはいえ、good job!

jksrcのURL

http://hgdownload.cse.ucsc.edu/admin/ いつも見失うので、再度メモ。 ちなみに、bigWigMergeが現れた。 http://genomewiki.ucsc.edu/index.php/Genome_Browser_Software_Features#4_April.2C_2011_v249

22 free tools for data visualization & analysis: Data cleaning, stats, infoviz, GIS/maps, time-series, word clouds

http://www.computerworld.com/s/article/print/9215504/22_free_tools_for_data_visualization_and_analysis?taxonomyName=Applications&taxonomyId=18 JavaScript InfoVis toolkitも面白そう。メモ。

Wikipedia のサイズ

で、wikipediaを本格的にミラーしようとすると、数T必要だそうな。スゴ。 http://meta.wikimedia.org/wiki/Mirroring_Wikimedia_project_XML_dumps http://meta.wikimedia.org/wiki/Data_dumps http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:データベースダウン…

mediawikiと、他のwikiエンジン

いままで、hikiとかqwikiとかtracとかdocuwikiとか、いろいろ使ってきたけれど、結局、キャズムを超えられたのは、mediawikiだけなんじゃないだろうか、という気がする。ヒトに勧めて使いはじめてくれるまでの閾が低いイメージ。もちろん、プロジェクトに依…

mediawikiまわり

http://en.m.wikipedia.org/wiki/DBpedia semantic-mediawiki.org/ http://www.semantic-search.info/ 最後のリンクは結構面白い。

linked data / semanticweb/ rdfなマッシュアップへのsuggestion

http://lifesciencedb.g.hatena.ne.jp/nakao_mitsuteru/20091118/chap10 http://www.orally.co.jp/books/9784873114521/ https://twitter.com/32nm/status/52903495208148992 まずはidをURIで表現して、key-value をpredicateとobjectにすると、とりあえず何…

地震のスパコンへの影響、amazonの使い方

http://d.tnose.net/?p=1914 http://shuns.sblo.jp/pages/user/iphone/article?article_id=44015873

jksrc / hg18のENCODE regulation trackの設定

src/hg/makeDb/trackDb/human/hg18/trackDb.wgEncode.ra より、かいつまんでみる。 top levelは、superTrack (wgEncodeReg) 2nd levelは、container multiWig (wgEncodeRegTxn, wgEncodeRegMarkEnhH3k4me1, ...) 3rd levelにフツーのwig。 track wgEncodeReg…

jksrc / ucsc でのトラックグループ

http://genomewiki.ucsc.edu/index.php/Local_tracks_at_mirror_sites hg.confに db.grp=grp_lab,grp と書く。

jksrc / hgBbiDbLink / bigBedやbigWigファイルをloadする

src/hg/makeDb/trackDb/READMEより。 The database loading procedure is hgBbiDbLink hg19 myLocalBigWig /gbdb/hg18/bbi/myLocalBigWig.bw which is equivalent to: hgsql hg19 -e 'drop table if exists myLocalBigWig; \ create table myLocalBigWig (fi…

jksrc / trackDB.ra / Container tracks

とかいいながら、compositeと同じようにグルーピングするスキームとして、'container'というのがある。aggregateできる、ということらしいので、最近ENCODE regulation track用に追加されたコンセプトなのかもしれない。 Container tracks are yet another w…

jksrc / trackDB.ra / compositeTrack

トラックをグルーピングしたものを、COMPOSITE TRACKS, グルーピングされている各々のトラックをsubtrack、と呼ぶ。たとえば、vegaGeneの定義 in ./src/hg/makeDb/trackDb/human/hg19/trackDb.ra track vegaGeneComposite compositeTrack on shortLabel Vega…

jksrc / trackDB.ra / include

./src/hg/makeDb/trackDb/human/hg18/trackDb.ra の中で include trackDb.encode.ra なんてこともできる

jksrc / trackDb ドキュメント

src/product/README.trackDb src/hg/makeDb/trackDb/README メモ。

SVGの編集ができるLibreOffice 3.3

http://www.documentfoundation.org/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/27/news016.html http://gihyo.jp/lifestyle/column/newyear/2011/openoffice-prospect http://slashdot.jp/it/11/01/29/239249.shtml いやー、時代は進む。SVGの編集がdra…

Google refine

http://code.google.com/p/google-refine/ せっかくn氏に教えてもらったのに、メモっていなかったので急いでメモる。

Google Body

http://bodybrowser.googlelabs.com/ http://www.googlelabs.com/show_details?app_key=agtnbGFiczIwLXd3d3IVCxIMTGFic0FwcE1vZGVsGJm1uQIM わぉ! http://www.gadgetpaper.com/google-body-browser-review-features-and-how-to-guide/ http://www.wonderhow…

Mac上でjksrcのビルド

http://d.hatena.ne.jp/kwg/20090805/p1 配布されているバイナリではbigWig over httpsができなかったので、久しぶりにビルドを試みる。USE_SSL=1としないとSSLとリンクしてくれない、とか若干だけ勝手がかわっているのでメモ。 export MYSQLINC="/opt/local…

Wikipediaの裏側 

http://gigazine.net/news/20101105_wikipedia_server/ あれれ...? lighttpdじゃなくってapacheなの? そんでもって、Squidキャッシング、なのだとか。 http://www.lighttpd.net/ そんでもって、ロードバランサはLVS-DR、Linux Virtual Server Direct Routing…

Google Books Ngram Viewer

http://ngrams.googlelabs.com/ 知らなかった。メモ。

Office2011 on Mac

http://www.microsoft.com/japan/mac http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/27/ofm01/index.html Macに移行したときの(数少ない)不満の一つに、excelの未完成度があったのだけれど、Office2011でかなり改善されてる。数式バーがリーズナブルなところ…

いろいろアクセス

3hもかけていろいろアクセスして大変に疲れました。その中で記憶に残るDBを。 http://omics.tmd.ac.jp/icod_pub_eng/portal/top.do 症例をかなり詳細まで見ることができるのが大変参考になる。 http://www.genome.jp/kusuri/ http://www.japic.or.jp/index.h…

next-generation wordpress theme

http://frugaltheme.com/ らくちんそう。買わなきゃいけないけど。

Ten Simple Rules for Editing Wikipedia

http://www.ploscompbiol.org/article/info:doi/10.1371/journal.pcbi.1000941 でたぁ PloS Comput BiolのTen Simple Rules。Alex Batemanといえば、DB issueなヒトはお世話になったことを覚えているでしょうが(ちなみに、今は違うヒトがeditor)、今はWiki…

rename

renameがosx上に欲しいよ!macportsにはみあたらないので、直コンパイル http://mywiki.jp/mememe/Mac+OS+X+Hacking/%8F%AC%83l%83%5E%83%81%83%82/history/ の手順: tarballを入手 http://www.kernel.org/pub/linux/utils/util-linux/ 展開 とりあえず./con…

容量無制限について

あと、データ転送速度の事を考えにいれたら容量無制限かどうかなんてのは実質意味がないことも覚えておいたほうがいい。何テラバイトもバックアップしたってどうせ意味のある時間内には手元にリストアできないのだ。 http://push-button-pub.blogspot.com/20…

オンラインストレージ survey

http://computerbecamecloud.blogspot.com/2010/02/cloud-storage1.html http://computerbecamecloud.blogspot.com/2010/02/zumodrivedropbox-cloud-storage2.html http://computerbecamecloud.blogspot.com/2010/02/dropboxzumodrive-zumodrivehp1hpnetbook…