2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

JRake

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?JRake http://blog.foemmel.com/jrake Javaなソフトウェアのビルドをするときに、JRubyの上でRakeを使おう、という話のよう。

「塾は禁止」 教育再生会議で野依座長が強調

etc

http://slashdot.jp/articles/06/12/24/1226254.shtml http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200612230248.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%BE%9D%E8%89%AF%E6%B2%BB http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/2bunka/dai3/3gijiy…

無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

etc

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060227/1141028008 こういう価値観もある、ということでメモ。 で、こんなことをやっていると、当然、実質的な時給は、300円とか200円とかになる。 (中略) ここが、いちばん重要なポイントなんだけど、職位が低い間…

How to create a Ruby extension in C in 43 seconds

http://www.rubyinside.com/how-to-create-a-ruby-extension-in-c-in-43-seconds-167.html メモ。

[comp] Gmail Mail Fetcher

http://jp.techcrunch.com/archives/uh-oh-gmail-just-got-perfect/ へー。メモ。

経営者の条件(ドラッガー)を推薦する、最高の辞

http://blog.hacklife.net/archives/50566609.html 短い推薦の辞ですので、全文を引用してしまいます。ごめんなさい。とてもすばらしい、推薦の辞だと思います 「経営者の」という言葉に抵抗を感じて未読の方はぜひ読むことをお薦めします。「プロフェッショ…

GTD + RHODIA

http://gadget.cre8system.jp/gtd/gtd_plus_r.html http://gadget.cre8system.jp/gtd/gtdgtd_r.html GTDをカードゲームという視点から眺めてみると、こんなかんじにできる、とのこと。 特に紙媒体でGTDをやる場合、フィールド(場)が無かった、という指摘は…

[ruby]SimpleConsole - コンソールアプリケーション用 Ruby フレームワーク

http://blog.hacklife.net/archives/50634390.html http://blog.hacklife.net/archives/50645109.html http://t0fuu.wordpress.com/2006/09/16/building-console-apps-with-simpleconsole/ コマンドラインで起動するタイプのアプリケーションをrailsっぽく開…

やた

etc

2007になる直前!

Cytoscapeは*.xls形式も扱えるらしい

http://cytoscape.seesaa.net/article/29554703.html 2.4からの新機能であるTable Importを使ってロードすれば良いらしい。すげ。*.csvだけじゃなくて*.xlsにも対応できてるところは、ユーザを良くわかってらっしゃる ^^;

OpenOffice.orgで、LaTeX形式に出力できるらしい

http://slashdot.jp/developers/comments.pl?sid=343883&cid=1075211 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/16/13625.html すげ。

チープ教育

etc

http://www.rubyist.net/~matz/20061205.html#p02 http://cn.ce-lab.net/ja/toshi/archives/2006/08/post_75.html 「僕にもできるかも感」というのは非常に重要な教育的要素で、 これを「チープ教育」と呼びたいと思います。 完全に同意。とても重要な視点だ…

ページをマトリックス風に表示するJavascript

http://www.simplexsimple.com/archives/2006/11/javascript_1.html http://bodytag.org/bt_melter/ メモ。

gmailスパムフィルタ

http://sho.tdiary.net/20061107.html#p01 http://sho.tdiary.net/20061108.html#p01 http://www.adriono.com/blog/2006/11/gmail_spam_google.html あ、そーゆーこともあったんだ。メモ。

瞬時にテストデータを大量生成してくれる『Data Generator』

http://www.ideaxidea.com/archives/2006/12/data_generator.html メモ。

Wiki の書式標準化プロジェクト WikiCreole

http://www.wikicreole.org/wiki/Home だそうな。現時点で対応しているものの中で知っているのは、TiddlyWikiぐらいかな。メモ。

小泉内閣メールマガジン+首相官邸Webサイトの制作運営費は年間7億円超

http://slashdot.jp/articles/06/12/09/0133246.shtml http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061209k0000m010098000c.html http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2006/12/post_13c8.html まぁそんなもんかな、と思うケド。もちろん各種プランニング、ネ…

JavaScriptist

http://javascriptist.net/ メモ

reddit

http://ja.reddit.com/ 一味ちがったWeb2.0観。 Ajax 民主主義 ユーザを虐待しないこと

ポール・グレアム「Web2.0」

http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20060720

ポール・グレアム「シリコンバレーが出来るには」

http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20060802 オタクと投資家を臨界量以上、どこかに生活するよう誘致できれば、シリコンバレーをもう1つ作ることができるかもしれない。 臨界量以上、という表現がステキ。 オタクが好きなものは他のオタクだ。 ははは

不労所得は芸術家を育てない

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/27/news010_3.html 著作権保護期間に関する議論での一節。あと、この記事で初めて知ったのだけれど: http://www.ymo.org/ YMOがリスナーに謝罪している。なんて痛ましいんだ。著作物が自らの意図に反し…

とりあえず、クリア。

etc

一つのマイルストーンにあたる週を、とりあえずクリア。直前に話が急展開したり、エライヒトたちとのミーティングにお呼ばれする羽目になったりいろいろあったけれど、まぁぼちぼちのところへ落とせたのではないでしょうか。 いろいろ問題はあるかもしれない…

GBrowse 1.66 is available

http://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=31188047&forum_id=31947 です。メモメモ。

相対パスな環境をつくりたいときー

config/environment.rb に ActionController::AbstractRequest.relative_url_root = '/relative_path' と書く。 WEBRickで動作させてるのだけど、今のところOK。

さぁ、12月

etc

すべての仕事がいっぺんに降ってきた感がある。ありえん。でもまぁ一つ、幸先のいい知らせが舞い込む。やったぜべぃびぃ。