2005-07-09から1日間の記事一覧

mambo

http://japan.linux.com/enterprise/05/06/24/0241252.shtml http://www.mamboserver.com/ phpなcms。

W-SIM

etc

http://slashdot.jp/mobile/05/07/07/1118221.shtml?topic=97 http://www.willcom-inc.com/ja/coremodule/simstyle/ http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24683.html 京ぽんをスキップしたい身としては、早く製品化してほしい。

Ubuntu Linux

http://kodou.net/look.cgi?Ubuntu%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%A2 http://www.ubuntulinux.org/ う〜ん、試してみたひ... :-) ちょっと前は「新しいディストリビューションは興味ない」という気分だったんだけれど(fedoraは、もう…

はてなに複数アカウント機能追加

http://hoged.tdiary.net/20050617.html#p02 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050616/1118906268 情報を得るルートが間違ってる気がしますけど、ここでメモっておかないとメモの意味がなくなっちゃうのでメモ :-)

The Computer Language Shootout Benchmarks

bio

http://hoged.tdiary.net/20050613.html#p02 http://shootout.alioth.debian.org/index.php?sort=fullcpu う〜ん、たのしい。メモメモ。

croe (coding region in an exon)

bio

http://hoged.tdiary.net/20050705.html#p02 http://ongenetics.blogspot.com/2005/06/things-that-are-not-exons.html http://www.nature.com/ng/journal/v37/n1/full/ng0105-15.html なるほど。メモメモ。

b-src: Bioinformatics Packages Source Code Search Engine by gonzui

bio

http://hoged.tdiary.net/20050706.html#p03 http://b-src.cbrc.jp/markup すばらしい! これからが大変だと思いますが、がんばってください。

BioRuby/ChemRuby プロジェクトが IPA の未踏ソフトウェア創造事業に

bio

採択 http://itoshi.tv/d/?date=20050621#p04 http://bonohu.jp/t/20050621.html#p04 http://open-bio.org/pipermail/bioruby-ja/2005-June/000058.html http://www.ipa.go.jp/about/press/20050621.html http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/2005mito1/kouboke…

BioLayout

bio

http://tn.minidns.net/t/?date=20050624#p02 http://www.biolayout.org/ メモメモ。ざっと眺めただけだと、どのあたりが「bio」なのかよくわからなかったですが、exampleがbioですよね :-)

open access系journalのimpact factor

bio

http://tn.minidns.net/t/?date=20050630#p01 http://bonohu.jp/t/20050628.html#p05 http://www.biomedcentral.com/info/about/pr-releases?pr=20050623 http://www.plos.org/news/announce_pbioif.html#note PLoS Biology 13.9 BMC Bioinformatics 5.42 BM…

生化若手夏の学校用電子講義ノート by 坊農秀雅先生

bio

http://bonohu.jp/t/20050705.html#p02 http://bonohu.jp/w/?Lecture/SeikaWakate05 http://seikawakate.com/natu/natsu05/bonohu.html bHLH型転写因子に制御される遺伝子群のマイクロアレイ解析を題材に。なるほど。面白いなぁ。僕も受けてみたい講義だった…

HDD health

http://www.bio-linux.org/~kasukawa/d/?date=20050706#p01 http://www.panterasoft.com/ メモメモ。

tmpwatch

http://www.bio-linux.org/~kasukawa/d/?date=20050705#p01 おぉ。そんなのがあるんですね。gbrowseも、アクセスの度にイメージを作りっぱなしにしやがるので、これはいいかも。

evidence code "RCA"

bio

http://www.bio-linux.org/~kasukawa/d/?date=20050623#p01 http://www.geneontology.org/GO.evidence.shtml#rca なるほど。

では、メモの嵐

etc

GO!

これで、どないや

bio

というストーリーになったと思っています。趣味の研究。もしアソコがだめでも、他のところがなんとかウンといってくれるんじゃないかな、というのが自分なりの感触。まだ終わったわけではないけれど、ヤマは越えた、と思う。 残念ながら、某所の面々とのコラ…

ふぅ

etc

ようやく一息。「しっかりやんなきゃ」という仕事があるときは、他のactivityをできる限り避ける習性があるので、しばらく更新はご無沙汰でした。ぼちぼち、復活できると思います。